>
信仰の対象になったガルダ…インド神話の輝く神鳥にまつわる物語
2016/01/04

  インドに古くから伝わる物語にインド神話があります。ギリシャ神話や日本の神話などと比較すると、日本ではそれほど浸透していないインド神話ですが、キリスト教圏の物語のキャラクターに勝るとも劣らないユニークな神獣や神鳥がたくさん登場し …

伝説の白馬ペガススが星座になったわけ【ギリシャ神話と星座】
2016/01/03

  世界的に広く浸透し、星占いにも使われている星座は、紀元前3000年前のメソポタミアの羊飼い達が、羊の番をしながら星を見上げて作ったのがルーツといわれています。その後長い期間をかけて神話の世界とも結び付けられ、現在に至っています …

ギリシャ神話の天馬ペガスス(ペガサス)の不思議な生い立ち
2016/01/02

  日本語読みで「ペガサス」として有名な伝説の神獣をご存知でしょうか。馬の姿に鳥の羽を持ち、空を飛ぶことができるという想像上の生き物なのですが、もとはラテン語のペガスス(またはペーガソス、ペーガスス)、英語読みで「ペガサス」という …

神獣グリフォンが紐付けられたキリスト教における大罪とは?
2016/01/01

キリスト教(主にカトリック)の世界の用語に「7つの大罪」という言葉があります。宗教的には「罪そのもの」というよりも、「罪をおかしてしまう可能性を生む欲望」を指している、とされています。鷲とライオンの身体的特徴をあわせもつ伝説の神獣グリフォン …

10.ゼウス像遺跡群とギリシャ観光。アテネ・オリンピアの見所
オリンピアのゼウス像
2016/01/01

  紀元前にビザンチウム(旧ローマ帝国)のフィロンによって提唱された世界の七不思議の中のひとつ、オリンピアのゼウス像ゆかりの遺跡群は、現在のギリシャの、アテネとオリンピアを中心に存在しています。 アテネからオリンピアまでは、日帰り …

ライオンと鷲との合成神獣グリフォンに与えられた役割とは?
2015/12/31

一般に鳥の王様といえば鷲、動物(百獣)の王といえばライオンですが、この2つの動物の王の特徴をあわせ持つという伝説の魔獣、それがグリフォン(または英語読みでグリフィン)です。「高貴な神獣」といわれているグリフォンは、どのような役目を持っている …

9.日本からゼウス神殿に行くには?ゼウス神殿跡の歩き方!
オリンピアのゼウス像
2015/12/31

世界の七不思議のひとつ、オリンピアのゼウス像は、古代ギリシャの多神教の象徴的な存在であり、最高位の神であったゼウス神をかたちどった、高さおよそ12~3メートルもある、巨大な像であった、と伝えられていますが、現在はその姿間まったく残っていませ …