>
「賢者の石」のレシピ?近年発見されたニュートンの写本
2017/04/11

  2016年、アメリカはペンシルバニア州フィラデルフィアに拠点を持つNPOである化学遺産財団が、ある文書を購入しました。これは、17世紀頃に、物理学者のアイザック・ニュートンが手書きであの「賢者の石」のレシピを書き写した写本であ …

アイザック・ニュートンの研究と錬金術との関係は?
2017/04/10

  1661年、ケンブリッジ大学のトリニティ・カレッジに入学し、自然哲学の研究を深めたアイザック・ニュートンは、支援者にも恵まれ(ルーカス数学講座の初代教授であるアイザック・バロー)、才能を開花させていきます。   大学 …

アイザック・ニュートンが錬金術に興味を持った経緯とは?
2017/04/09

  17世紀中ごろ、イングランドの片田舎で誕生したアイザック・ニュートン(アイザックという名前は、旧約聖書で描かれている太祖のひとりである「イサク」に由来している、との伝承があります)は、親類の勧めもあって、12歳の時に地元グラン …

錬金術と関係があった?物理学者ニュートンの生い立ち
2017/04/08

  17~18世紀に活躍し、「近代科学の祖」として非常に有名な物理学者であるアイザック・ニュートンは、科学分野における現在の名声や、「万有引力の法則」に代表される論理的現実的なイメージから、オカルトやファンタジーの世界とは全く無縁 …

現代日本人にとっての霊感と幽霊。霊感がある人が増えている?
霊感
2017/04/08

いまの私たちにとって「霊感」と言えば、何か怖いもの、特には幽霊を感じる感覚というのが一般的な共通認識になっています。 そういう意味では、もしかしたら大昔よりも逆に現代の方が、幽霊や霊的なものを身近に感じている人が多いのかも知れません。しかし …

ニコラス・フラメルと奥義書『象形寓意の書』
2017/04/07

  中世ヨーロッパの伝説の錬金術師のひとり、ニコラス・フラメルは、1330年頃にフランスはパリのボントワーズという町で生まれた、といわれています。 もともと代書や写本等をおこなう職人として活動していたのですが、ある晩に見た夢を皮切 …

霊感とは何なのか。明治時代には心霊の概念があった!
霊感
2017/04/07

一般的に言われる「霊感」で感じるものに、「心霊」という言葉があります。心霊現象や心霊スポットという風な表現でよく使いますね。この心霊というのは、明治時代から使われ出した言葉なのだそうです。   心霊は神の霊(みたま)だった もとも …