> >

肺や気管支などの呼吸器系や肝臓に注意したい「健康線」の刻まれ方

手相健康9
 
手相線は、基本的にはその線が力強くはっきりと刻まれていれば、その線が持つ意味やエネルギーが強いことを表します。しかし健康線の場合だけは逆で、例外を除いて濃く刻まれていればいるほど、健康や身体の状態に対する注意信号の度合いが強くなります。

スポンサードリンク


 
また、一般的に手相線のなかに島が出たり切れ切れだったり、蛇行したりすると、なにがしかのマイナス要素を表しており、だいたいにおいて注意を促すしるしとなります。
これは健康線でも同様で、健康に対するマイナス面を教えてくれるサインになります。
今回も、少々変わった刻まれ方をしていて注意が必要な健康線を、いくつかご紹介しましょう。

 

呼吸器系に注意が必要な健康線

図に示した健康線(1)を見て下さい。この健康線には、途中に大きな島(シマ)が現れています。
掌線上に現れる島は、どの手相線でもその線の意味やエネルギーを弱めてしまう作用を持ったしるしなのですが、島のある健康線が現れた場合、肺や気管支などの呼吸器系の疾患を暗示するものと言われています。それもこの図のように大きな島として現れた場合は、かなり要注意です。
例えば咳や痰などが慢性的に出ており、それに慣れてしまってあまり気にしなくなっていたとしても、もしこのような大きな島のある健康線を発見したら、きちんと健康診断を受け医師に相談した方が良いでしょう。

また、大きな島のある健康線が現れた人は肝機能が弱っているとする説もありますので、そちらにも注意をした方が良いかも知れません。

図の(2)の健康線は、鎖状になった健康線です。この健康線の現れ方も、やはり呼吸器系が弱いことを表しています。この図のような大きな鎖は珍しいかもしれませんが、かすかな健康線でもそれが鎖状になっていたら、肺や気管支などが弱っていないか気をつける必要があるでしょう。

 

蛇行する健康線は肝臓に要注意

図の(3)は、真っ直ぐな線ではなく蛇行して波状になって刻まれた健康線です。
この線も珍しくなかなか出にくい健康線ですが、もしこの線があると肝臓や腎臓が弱っていることを表しています。

肝臓や腎臓は沈黙の臓器と呼ばれるように、もし悪くなったとしても代謝作用の働きによりなかなか自覚症状が出にくい臓器です。ですから、もし極度の疲労感や倦怠感を感じるようになり、更にこの蛇行する健康線が出ているようでしたら、医師に相談した方が良いかも知れません。

また飲酒、喫煙、食事などの生活習慣を見直し、あらためて健康的な生活に心がける必要があるでしょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク

Comments are closed.