> >

その天然石、本物ですか?~人工石・偽物の石

天然石には偽物があるといいますが、この言葉には少し違和感を感じます。
天然なのに偽物?というような違和感です。きっと天然石は本物で、偽物は人工石というのが本当の正しいいい方だと思います。

 
石

最近はこの天然石と謳って販売しているにも関わらず、実はそれが人工的に何かしらの処理がされているものだったというようなことが頻繁に起きているのです。

スポンサードリンク

石好きの方からすれば、とんでもないことだという感覚を持たれると思いますが、これが石の人気が上がってしまった故の現実です。
処理の方法はさまざまあり、一つ一つの解説はまた後日改めてしたいと思いますが、現在ではどのような処理であれば、許される範囲なのでしょうか。

 

加工した石でも一概に偽物とは言えない

個人的な私の考えでお伝えするならば、石そのものを生かす処理であれば、問題ないかと思っております。例えば、天然の石はその辺に転がっている石と同じと言われれば同じかもしれません。

ですが、その転がっている石を現在のままの状態で何年も保たせようとする場合、周りに特殊な何かを塗り加工するということもあるかもしれません。

何かを塗るという行為はどうかと思いますが、その行為によって、その石がなにか元の姿ではない何かに変化するわけではなく、あくまでもいい状態を維持し続ける為に行われた処理というか加工であれば、問題はないと思います。

 

偽物を見極めるのは難しい

問題なのは、まったく別の石にも関わらず、色を塗ったり染めたりして、元の姿を処理により全く別のものに変えてしまうことだと思います。

それをすることで、エンドユーザーの方は、本当は違う石なのに、それに気づかず高値で購入してしまうということもたくさんあります。

私はそのような人口石を掴まされないように勉強しておりますが、多くの偽物が作られる技術は日に日に匠の技になってきておりますので、最近ではよくわからないところまできております。

 

気になる場合は鑑別書を

私は自分の目で判断できない際は、必ず鑑別機関の先生に診てもらいその石の真実を知ることに力を注いでおります。
時には最新の情報を得ることもできますので、鑑別機関で真実を知ることはとても大切だと考えております。

そしてその鑑別により本物と証明されたのであれば、それが間違いない結果ということです。
ルチルクオーツを鑑別機関にだし、検査をしてもらうと、ルチルレイテッドクオーツというような表記が出ますが、これが正真正銘のルチルクオーツです。

是非気になる場合はお店の店主などにこれは鑑別に出せますかと聞いてみてください。
しどろもどろになったら怪しいですので、とりあえず、お金を払ってでも鑑別書を出してもらったほうがいいと私は思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク

タグ:
この記事は当ブログのライター「ねみねみ」が書きました。

Comments are closed.