
場所:京都府京都市北区上賀茂本山339 御祭神:賀茂別雷大神 ご利益:厄除け パワースポット度:★★★★☆ アクセスしやすさ:★★★★☆ 女子力アップ:★★★☆☆(3.5) 参拝日:2006年、2014年初詣 初詣に馬と雷の …

(「思い立ったが吉日…夜行バスツアーで訪れた伊勢神宮外宮(豊受大神宮)」からのつづきです。) 次にガイドさんが向かったのが、ここ伊勢神宮 内宮。 事前にバス車内で、外宮では左側通行だが、内宮では右側通行ですよ~との情報をいただく。 &nbs …

式年遷宮が重なった去年(2013年)の秋。 その前年に、出雲大社に行ったきっかけもあり、ずっと行きたいと思っていたがなかなか行けずにいた。 テレビで式年遷宮の特集をみたのがきっかけで、ふと行き方をみたのがきっかけ。 ただ今回行 …

江ノ島と伊豆には恋のベルを鳴らすと恋が叶い、そこで永遠を誓うと別れないというジンクスがあると言われている。 去年のGWにふと、江ノ島に行きたくなり、パワースポットということで訪れてみた。 目的は、江ノ島としらす丼を食べてみよう …

まだまだ世間では寒いけれども、少しずつ春の予感がする今日このごろ。 河津桜も咲き、関東では3月末に桜の開花予想もされている。 桜といえば、ピンク。 今年はピンクに関するものを集めてみたいと思い、ピンクに交えたグッズって何かない …

ふと夜空を見上げると、綺麗なお月さんが出てるなぁと思うとき。 だいたいそんな日は満月に近いか、満月の日か。 なぜか、その時期だけ夜空を見上げるから、満月には不思議な力が漲っているんだなとつくづく思う。 満月の月光 …

島根県の縁結びの神社の代表といえば、出雲大社と並んで八重垣神社と言われる。 島根県といえば=(イコール)出雲大社と思っていたが、ガイドブックを見ると出雲大社を初め縁結びにちなんだ聖地があるようだ。 その中の一つ、全国から縁結び …