>

七海

「七海」さんの記事紹介ページ。本ブログ「不思議なチカラ」のライター「七海」さんのコンテンツ一覧です。不思議系の話題がお好きな方はどうぞ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
暦と占いに翻弄されていた平安貴族~日本における占いの歴史
羽黒山参道杉並木
2014/01/12

古くから、人類の文明があるところには占いはあったようです。   西洋は昔から、星の位置をよく観察していました。 そのため、西洋占星術などは天体の星や惑星の位置などを計算して占います。 おそらく、そのやり方が発展して天文学になり、大 …

当たるも八卦、当たらぬも八卦~占いとの上手な付き合い方
風水とインテリア
2014/01/12

  占いに関してのことわざと、考え方に関してです。 読みはお判りかと思いますが、あえて平仮名で記載します。 「あたるもはっけ、あたらぬもはっけ」 意味も、一般的に知られているかと思います。 「当たっても当たらなくても所詮占い。」 …

マイナス思考のスパイラル「占い依存症」にご注意を!
Halloween witch on dark yellow background
2014/01/11

  以前の筆者は、様々な占いに依存していたように思います。 学生の頃は小遣いに余裕がなかったので、1回につき数百円程度しか使えません。 それでも、おみくじ的なものや占いと名の付くものはついつい足が向いてしまう、という日々でした。 …

六曜と二十八宿~現代の生活にも取り入れられている歴史ある占い
暦本
2014/01/11

六曜と二十八宿(ろくようとにじゅうはっしゅく)。この言葉だけだとあまり馴染みのない方が多いかもしれません。   六曜というのは、大安(たいあん)・仏滅(ぶつめつ)・友引(ともびき)・赤口(しゃっく、しゃっこう)・先負(せんぶ、さき …

占いは統計学?~統計という言葉を根拠にした霊感商法にご注意
本
2014/01/10

  「占いは統計学」……随分前に占いに行ったときに、占い師に言われた言葉です。 氷水をぶっかけられたような衝撃でした。   占断を強調するための「統計学」という言葉に…… 今まで占いにお金をつぎ込んでしまったのがその場で …

占いの種類~東洋占術と西洋占術
crystal ball
2014/01/10

今の日本で日常生活をしていて、それほど意識していなくても、なんとなく占いのコーナーを目にする機会はあるかと思います。   テレビのミニコーナーであったり、雑誌の1ページであったり。 雑誌では、「占い特集」として何ページも割いている …

四柱推命とは?六星占術との違いと西洋占術との共通点
本
2014/01/09

  四柱推命は東洋占術ですが、西洋占術のホロスコープ占星術と共通する部分もあります。 もともとは中国占星術が日本に入ってきて時代の変化とともに四柱推命と名前を変えたものと考えられています。 中国では四柱推命という名称は占術として存 …

1 / 212