虎ノ介
「虎ノ介」さんがお書きになったコンテンツ一覧。本ブログ「不思議なチカラ」のライター「虎ノ介」さんが一生懸命書いてくれました。不思議系の話題がお好み方は是非お読みになってください。

人類の長い歴史の中で、数え切れないほどの思想が生まれては消えていった。あるものはいつか忘れられ、あるものは淘汰され、融合され、いくつかの優れた思想だけが生き残った。 そのわずかな生き残りの中の一つが、風水である。風水が長く存在 …

中国発祥の風水は、中国四千年の歴史を感じさせる、深みのある思想である。 日本で広まった風水は、陰陽思想と結びつき、平安時代などに活躍した陰陽師のイメージから、さらに神秘的な印象を強めていった。実際、風水は何か不思議なパワーを感 …

20年ほど前に一大ブームとなり、日本でも知名度の高い風水。 風水は古代中国で生まれ、何千年もの時をかけて進化・発展し、世界中に広まっていった思想の一つである。風水の名前は多くの日本人に知られ、たくさんの関心を集めている。 &n …

風水では、吉方位(良い方角)、凶方位(悪い方角)ということがよく言われる。 なぜ吉凶があるのか、なぜ個人により吉凶の方位が異なるのか? 1・吉方位と凶方位 風水を考えるとき、最も重要となるのが気の流れである。気の …

風水では、本命卦(ほんめいけ、ほんめいか)と呼ばれる8種類の分類で、その人の性質や吉方位などを占う。 本命卦早見表を使って、生年月日と性別から自分の本命卦を調べることができる。 1・ 本命卦の8つの分類 古代中国 …

風水で良く使われる、ラッキーカラー。 金運がアップする色は、茶色。健康に良い色は青。あなたのラッキーカラーは、緑。などと言われると、なんとなく緑のハンカチを手にしてしまったりするものだが、風水の色についての定義にはそもそもどう …

風水を知っている人も知らない人も、一度は耳にしたことがあるに違いない不思議な言葉「鬼門」。何となく分かってはいるけれど、一体何を意味しているのか……。 明確に理解している人は少ないのではないだろうか。 1・ 東の …