> >

ジンクスは魔法の言葉…魔術の概念とジンクスとの共通点

不思議体験
 
魔術や魔法といった言葉は、いつの時代でも一定の人気のあるキーワードとして、映画やドラマ、物語の題材になったり、研究本が書かれたりしています。これだけメジャーな言葉であるということは、その言葉のイメージとはうらはらに、決して未開の民族の間でまかりとおっている非科学的な事象や、得体の知れない宗教色が濃い概念を指しているわけではないようです。

スポンサードリンク


 
魔法という概念は、超常現象や迷信と同様に、「非科学的でありながら直感的には真実を含んでいるようである」という意味では、ジンクスに近い概念なのかもしれません。ここでは、ジンクスと魔法について、考察してみます。

 

魔法とは何か

まず「魔法とは何か」を考えてみると、単純に言葉の意味としては、「普通の人間には不可能な手法を使ったり、不可能な結果を実現する力のこと、または実現すること」を指しています。「普通の人間」という概念と、「不可能な結果の実現」という概念が組み合わさった言葉であることがわかります。「普通の人間であるかどうか」を常識的な範疇であるとして考察から除外して考えると、「不可能な結果の実現」については、こんにちの科学的な常識(=裏付け調査が済んでいて、かつ万人に受け入れられている事象、例は空気や引力、原子の存在等)のほとんどは、立証されるまでは「非科学的な事象」であったことから、むしろ魔法的な「実現不可能な事象」というものは、「立証されていないなんらかの現象=出来事」というふうにとらえることもできます。

 

ジンクスとの共通点の有無

一方ジンクスとの関連について考えてみると、ジンクスもまた「科学的に立証されているわけではないが、少なからず起こっている事象」を題材として、原因と結果だけの短い言葉に短縮したものです。そして科学的な根拠が乏しい(と思っている人が多い)にもかかわらず、広く一般に浸透しています。このことから、ジンクスはある意味「魔法的である」ということもいえそうで、少なくとも魔法とジンクスには共通点がありそうです。

 

魔法の言葉とジンクス

魔法というキーワードの使い方として、「魔法の言葉」という表現があります。これまでの考察をもとにその意味を考えると、「非科学的で不可能だと思われている事象をあらわす言葉、または結果を断言している言葉」であるといえます。実はこの「魔法の言葉」には、ジンクスが含まれているといえないでしょうか。「茶柱が立つといいことがある」、「初詣に行くと縁起が良い」等のジンクスを意識しながら行動した時の気分を考えると、言葉や行動、個々人の思い込み自体でハッピーになれる、こういった側面が見えてきます。そういった意味では、ジンクスはまさに「魔法の言葉である」といえそうです。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク

カテゴリ: その他

Comments are closed.