> >

ジンクスは非科学的?ジンクスと超常現象、共通点と相違点


 
世の中には科学では解明できないような事象があり、これらは超常現象という表現で語られています。その昔、今ほど科学が進歩していない状況の時には、現代よりもっと多くの事柄が「超常現象」のカテゴリーで語られていたことでしょう。同様にジンクスも、現代科学では割り切れないようなこと=因果関係がはっきりしないけれども、実際に起こることが多いことが口コミで広まっているような例もたくさん存在しています。ここでは、「超常現象とジンクスの関連」について、考察してみます。

スポンサードリンク


 

超常現象とは何か

超常現象の意味合いとしては、「現在判明している科学では割り切れない、メカニズムが科学で解明されていない事象」を指しています。一般的に超常現象というと、心霊現象やUFO、未確認生命体、オカルトの類が該当例としてあげられますが、広い意味では「秋の空と女心」があらわしているような、人の心のメカニズムもよくわかっていない事象に含まれています。ただしひとついえることは、現代では科学的に立証されている事象についても、昔は超常現象として捉えられていたことがあった、ということです。このことは、いつの時代も科学の力や探究心を持って、その時代の常識は覆され続けてきたという事実をあらわしています。現時点では超常現象扱いとしている事象も、将来的には世間一般に広く浸透している常識として君臨する可能性もゼロではない、むしろ五分五分であるともいえます。

 

共通点と相違点

ジンクスと超常現象の共通点としては、「猫が顔を洗うと雨がふる」といったジンクスのように、因果関係が科学では説明できないものもあって、そういった意味ではジンクスと超常現象には共通点があります。また逆に、「転がる石にはコケがはえない」といったいいまわしのように、物の道理が科学で説明できるジンクスもあり、このあたりは相違点としてあげることができます。

 

ジンクスの中の超常現象

先にあげた例のように、ジンクスの中でも科学では説明がつかないような事例がたくさん存在しています。「猫が顔を洗うと雨がふる」例の他にも、「蛇をはじめとした爬虫類グッズを財布に入れていると金運が開ける」、「初詣に行くとその年は良い年になる」、「誰かに好意を持たれると、体の一部が痒く感じる(またはくしゃみがでる)」等、例をあげればきりがないくらいに、因果関係が説明しきれないジンクスがたくさんあります。もしかしたら「万有引力の法則」のように、いつか科学的に解明されるジンクスも出てくるかもしれません。非科学的であると思われているジンクスは、実は科学の分野における仮説の役割も果たしているのです。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク

カテゴリ: その他

Comments are closed.